• LINEでシェア
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  •      
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア




  1. Home>
  2. 食事のコツ>
  3. 食べるならどっち

食事のコツ 世界のヘルシー料理

世界のヘルシー料理

世界には肥満の多い国とそうでない国がありますが、それは、食生活が大きく影響していると言われています。ここでは、世界の国々の中からヘルシーと言われている料理を紹介します。日々の食事にこれらの料理を取り込んでも良いですし、女子会をする際にこれらの料理が食べられるお店を選んでみるのも良いかと思います。


  • 1.ベトナム料理

    img:r.gnavi.co.jp

    ベトナム料理は全体的に野菜が多くて薄味なので、世界の料理の中でも、特にヘルシーであると言われています。例えば、ベトナムの代表的な料理であるフォーは、あっさりしたスープに米粉でできた麺を入れ、具にはハーブや生野菜を使うので、とてもヘルシーです。他にも、生春巻きに関しては、野菜が沢山食べられるうえに、見た目も色鮮やかなので満足感が得られます。フォーに似た麺料理であるブン、タピオカ粉でプルプルした食感のバインベオ、コムガー(チキンライス)などもオススメです。

  • 2.地中海料理

    img:restaurant.ikyu.com

    地中海料理は、イタリア・ギリシャ・スペインなど、地中海に面した国々の料理を指し、ユネスコの世界無形文化遺産に登録されています。地中海料理は、緑黄色野菜・豆類・魚介類が豊富なので、栄養バランスに優れています。そして、地中海料理に欠かせないオリーブオイルには、ビタミン類や抗酸化作用があるオレイン酸が含まれているため、アンチエイジングに効果的です。代表的な料理としては、魚介系パスタ、ミネストローネ、マリネ、ラタトゥイユ、豆類のスープやサラダ、クスクス(粒状パスタ)、タジン鍋などがあります。

    地中海式ダイエット

    地中海式ダイエットは、ひと昔前の南イタリアやギリシャの食生活をモデルとしたダイエット方法になります。食品を以下のように分類して、食生活を行っていくことで、理想的な栄養バランスがとれるようになっています。また、地中海式ダイエットは、日々の身体活動も重要視されていますので、「アクティブに動き、健康的な食事をする。」ということがコンセプトになります。

    「毎日食べるもの」
    ・穀物
    ・野菜、果物、豆類、ナッツ
    ・オリーブオイル
    ・チーズ、ヨーグルト
    ・少量のワイン

    「週に数回食べるもの」
    ・魚介類
    ・鶏肉
    ・卵
    ・スイーツ

    「月に数回食べるもの」
    ・赤身の肉
  • 3.ネパール料理

    img:g.chaoo.jp

    ネパール料理は、ネパールの隣国である中国・インド・チベットの要素が混ざりあったもので、特徴としては、油が少なく、栄養バランスに優れている点が挙げられます。また、様々な香辛料を混ぜ合わせた「マサラ」はネパール料理には欠かせないスパイスであり、マサラを使った料理を食べると体が内側から温かくなるなど、代謝にも良い影響を与えます。代表的な料理には、ダルバートという、ダル(豆)・バート(ライス)・タルカリ(野菜カレー)・アツァール(漬物)が一枚のプレートに載った定食のようなものがあり、ネパール人の定番料理となっています。特に、ダル(豆)は、炭水化物・タンパク質・ビタミン・ミネラル等の栄養素をバランスよく含んでいる上、食物繊維やポリフェノールも豊富なので、美容と健康にとても良い食品になります。他にも、モモ(餃子)、トッパ(ラーメン)、ダルカレー(豆カレー)、ツオイラ(ガーリック風味の焼き鳥)などは、どれも油の少ないヘルシーな料理になります。

  • 4.韓国料理

    img:hotpepper.jp

    韓国の代表的な料理であるキムチは、低カロリーで、ビタミン・ミネラルが豊富なためダイエットに適しています。また、キムチには乳酸菌が豊富に含まれているため、腸内環境が良くなり、お肌がキレイになるという効果も期待できます。他にも、韓国伝統の薬膳料理であるサムゲタン(鶏肉・高麗人参・もち米・漢方の煮込み)、ナムル(野菜や山菜のごま油合え)、テールスープ(牛の尾のスープ)、スンドゥブ(純豆腐)、コプチャン鍋(ホルモン鍋)などもヘルシーなのでオススメです。

  • 5.和食

    img:locari.jp

    和食はユネスコの世界無形文化遺産に登録され、世界中から健康食として注目されています。和食は一汁三菜を基本とし、特に、主菜として、良質なタンパク質である魚介類を食べることがヘルシーであると評価されました。海外のセレブにも日本食ファンが数多く存在するなど、和食を食べることは一種のステータスとされています。日本は先進国の中では最も肥満度が低く、世界有数の長寿国となっているのも、和食のおかげであると言われています。因みに、一汁三菜とは、ご飯に汁もの、おかず3種(主菜1品、副菜2品)に香の物(お漬物)で構成された献立になります。例えば、ご飯にお味噌汁、主菜に焼き魚、副菜に根野菜の煮物、もうひとつの副菜には納豆や酢の物、香の物には漬物などの組み合わせになります。特に、納豆や漬物などの発酵食品は、乳酸菌が豊富なので、お肌がキレイになるという効果が期待できます。因みに、献立作りに関しては、出来るだけ旬の食材を使い、食材や調理法が重ならないようにすることがポイントになります。

    和食がユネスコの世界無形文化遺産に登録された理由

    ・美しく季節を表現できている…器にこだわり、盛り付けが綺麗であるなど、見た目が美しい点が高く評価されました。
    ・栄養バランスに優れている…良質なタンパク質である魚を多く食べることがヘルシーであると評価されました。
    ・旬の食材を使っている…季節に応じて新鮮な旬の食材を使っている点が評価されました。
    ・行事に深く係っている…日本食は年間行事と密接な関係を持おり、食文化を通じて文化を大切にしている点が評価されました。